top / index / prev / next / target / source
日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。
ああひたすらプログラム仕様作成。ペーパークラフトリンクメモなど
ソースコードにコメント入れて、それをプログラム仕様書に反映させてぇ、、、と… javadoc走らせたら 警告がぼこぼこ出てきます。ああっ タグの書き方がバグっている~ (苦笑) でも そこに気を取られてはいけません。今日中に プログラム仕様書を何本も仕上げないといけないのですから … ぐはぁ (吐血)
18:52 なんとかプログラム仕様書作成完了。めっちゃ疲れました。手順として
JavaDoc用コメントを挿入しまくる
プログラム仕様書に ひたすら カット&ペーストしていく
とゆ~段取りでした。でもでも コメントを入れまくるのは意外におもしろいですね。実体のコードよりもコメントの方が ず~っと多いとゆ~事実がわかったり、コメントを入れるその作業そのものがきっかけとなり、『構造化プログラミングとは何か』ということを考えさせられたり。ちなみにそれが 『オブジェクト指向とは?』 という問いかけでは無いところが これまた奥が深い。やっぱ基本は構造化プログラミングですよね :-P
電車関連ペーパークラフトのリンクをちょっとメモ
阪神電車ペーパークラフト http://www.hanshin.co.jp/railfan/6003.htm
阪急電車ペーパークラフト http://isweb16.infoseek.co.jp/travel/s-liner/hkpaper.html
JR西日本ペーパークラフト・プリントコーナー http://www.westjr.co.jp/kou/p_craft/
ちょっとした時間にでも 和音さんに作ってあげようと思いました。
下記ホームページの存在を知りました (e-plusのDMがきっかけ)
私が幼い頃にヴァイオリンを習っていた先生 (五嶋節さん) の子どもさんにあたる方です。でも今や世界を代表するヴァイオリニストの一人ですね。シンフォニーホールにて演奏会の予定だそうですが、和音さんがいるから聴きに行くことは出来ないだろうなぁ。みどりちゃんや龍さんの演奏会に行けばまた五嶋先生とお会いできるかも知れないのですけれどもね。そういえば ずいぶん前に、これまた五嶋節先生の子どもさんである五嶋龍さんが、私の従姉妹が出演した演奏会で弾いた時(これはデビュー前)に、五嶋節先生と超久しぶりにお会いしました。まだ私がヴァイオリンを弾いているって聞いて喜んでくれたのが印象的だったです。
shinoさんへ、更新時刻取得方法の件、了解しました。…ちなみに 結城浩さんの日記から誘われて「技術系」 なページからのリンクが増えたのでしょう。