top / index / prev / next / target / source
日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。
Mozilla 1.1 がリリースです。1.0が難産だっただけに 1.1リリースは極めて順調なタイミングで行われました。 , Visual C# + ASP.NET + ADO.NET について DataSetの部分を理解中…
C# + ASP.NET によるWeb開発のキモの1つとして SqlDataAdapter および DataSetについて着眼しています。(とゆ~か 着眼せざるを得ないというトコロです) ようやく DataSetと 画面の内容が 連動し始めているところです。
ちなみに 現在 Visual C# + ASP.NET + ADO.NET の学習には、下記の書籍を利用しています。もし現時点において あなたが C# や ASP.NET, ADO.NETに手を染める必要があるのでしたら、下記の2冊はお薦めです。
.NETプログラマーズライブラリシリーズ C#.NET プログラミングマニュアル http://www2.gihyo.co.jp/books/bookinfo.asp?ID=4-7741-1553-3吉松 史彰+山崎 明子 共著 ISBN4-7741-1553-3 初版 2002年9月発行 →C#の言語仕様を学び 勢いで ASP.NET, ADO.NETまでを概観する、というところまでを一冊で網羅してしまう本。ちょっとの時間で言語仕様を理解するという私の目的に とてもフィットして役立っています。
Visual C# .NETによる [基本]データベースプログラミング http://www2.gihyo.co.jp/books/bookinfo.asp?ID=4-7741-1483-9谷尻 かおり 著 ISBN4-7741-1483-9 初版 2002年7月発行 →この本は まるまる ADO.NETの本でした。ものすごく印象的で かつ 私の仕事に役立ちました。何より Java言語の経験を除くと 私は生粋の Visual C++屋だったのですが、そのような経験が ADO.NETの世界観の受け入れを阻んでいたのです。この本を ざざっと斜め読みすることにより ADO.NETに対する偏見や拒絶反応が かなり薄まりました。おかげで 現在では快く ADO.NETに取り組むことが出来ています。
この本のおかげで かなり効率よく Visual C# + ASP.NET + ADO.NET を学習することが出来ています。技術評論社さんすてきな本を出して下さり どうもありがとうございます。以前購入した 翔泳社のC#の本は 私はどうも馴染むことが出来ませんでした。上記の技術評論社の 2冊は 後発であるだけのこともあるのでしょうか、私はとても理解しやすかったです。
さっそく 上記2冊をインターネットで注文しました。本をインターネットで買うのは初めての体験です。送料無料を売りにしていて、代引き手数料以外は課金されない模様です。便利なものですね。
2002.08.29 後日談その本は 注文の26時間後に到着しました。とっても便利ですね。びっくりしました。