top / index / prev / next / target / source

2004-09-19 diary: ベートーベン交響曲第7番を演奏するのは非常に難しく

いがぴょんの日記 日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。

old-v2

ベートーベン交響曲第7番を演奏するのは非常に難しく

カーボン弓に興味が湧きつつあります。

クラシック音楽ネタ: ベートーベン交響曲第7番を演奏するのは非常に難しいです

俊友会管弦楽団でベートーベン交響曲第7番のファーストヴァイオリンを弾かせて頂いています。ところが、この曲って、演奏するのがものすごく難しいです。原典版ということでしょう、ほぼ記譜上の速度指定に従った、ものすごい速度で練習しています。原典マニアにはたまらない設定です。そしていがぴょんは、少しだけ原典形式の演奏が好きなのです。第3楽章が もはや私には演奏不可能の難しさです。とりあえず弓の弾みが追いつきません。プレスト恐るべし。今確認したらデヴィッド・ジンマン(David Zinman) 1997録音のCDより少し速い速度設定です。第1楽章の方はといえば、「弓順」な弓付けがされている箇所があり、これまた右手が追いつきません。反応できません。こいつもジンマンばりの設定です。これはもーれつに練習しなくてはなりませぬ…

同じ演奏会で弾く予定のリストのレ・プレリュードが、これまた難曲です。こっちもたいがい難しいのですが、でも練習すれば弾けそうな難易度です。連想して思い起こすと、むかし別のオーケストラにてベートーベン交響曲第4番を弾いたときも、これまた演奏不能なほど難しかったです。そういえば第3番も第9番も難しいですしなぁ。どれも難しいなぁ。ちなみに第5番は別の感覚のなかで難しいです。いずれにしてもベートーベンの交響曲は、どれも、難しいです。とにかく第7番はは、練習を積み重ねないととても弾くことが出来ません。ベートーベン、恐るべき難易度。

クラシック音楽ネタ: カーボン弓

カーボン弓なるものが気になり出しました。

どの程度実用性があるのかなどなど、とっても興味があります。チェロの最上級版 (CBB305)は インターネット通販にて \163,800.-で売られていました。ちょっと手が届きません。

わらわらさんのツッコミ

ここからいがぴょん楽器屋が保守を嫌がる場合があるのですね。なるほど、勉強になります。

関連する日記

ネットワークプロトコルアナライザ、Ethereal

EtherealというGPLなソフトを見かけました。いつか試用してみようと思います。

ちなみに私は、artonさんが作られたFreePeekを昔から愛用しています。

私は一応ネットワークの分かるエンジニア、ということになっているので、プロトコルアナライザには結構敏感に反応してしまうのです。今のところ FreePeekを超えるソフトには出会っていませんけれどもね。


この日記について