top / index / prev / next / target / source
日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。
豆蔵さんが開催されている豆ナイトに参加してきました。とても興味深い内容でした , 会社の業務として blanco Frameworkに従事しています。ここ最近 blanco Frameworkに関する仕事量が特に増えてきて、もはや現状のメンバーでは やりくりできない分量になってきました。
2006.06.02(金)に開催された 豆ナイトに参加してきました。
RubyOnRailsの初心者向け紹介という内容だったので、blanco Frameworkによるソースコード自動生成に携わる身として、ソースコード自動生成を担う RubyOnRailsに興味を感じ、参加させていただきました。
いろいろ勉強になりました。参加できて良かったです。
2006.06.10追記 関連する他の方の日記
私は 会社の業務として blanco Frameworkに従事しています。ここ最近 blanco Frameworkに関する仕事量が特に増えてきて、もはや現状のメンバーでは やりくりできない分量になってきました。
そこで、blanco Frameworkに従事するメンバーを増やすことが出来ないかどうか 各種調整を企み始めました。まずは調整のための各種社内用資料を作成開始しています。
blanco Frameworkビジネスの将来像としては、いろいろ思いや妄想があるのですけれども、さしあたり メサキの工数不足を乗り切るための調整をしないとそもそも今月を乗りきることが出来ない見込みなので、その部分の調整に注力しようと思います。
息子と将棋を平手で指して、5割以上の確率で負けるようになってきました。子どもの吸収力に驚かされます。、、、それと同時に 私の棋力のヘボさ加減を思い知りました。
Windows Defender (Windows防御ツール ベータ2) http://www.microsoft.com/japan/athome/security/spyware/software/ Microsoftによるスパイウェア対策ソフトである模様。
インターネットホットライン連絡協議会 http://www.iajapan.org/hotline/ 後で見てみたいページ。
Googleの取り組みが、結果としてWineへの貢献につながっている模様。 http://opentechpress.jp/developer/06/05/30/1435223.shtml ひさしぶりにWineに接してみたいと思いました。
日本発で世界初、オープンソースの運用管理ツールが本格離陸 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060530/239510/ 「Hinemos(ひねもす)」というツールの紹介。
DebianとUbuntuとのカンケイ http://japan.linux.com/desktop/06/05/25/0324244.shtml DebianもUbuntuも 両方興味があるので、この記事に興味を持ちました。
Inno Setup 最新情報 http://www.forest.impress.co.jp/lib/stdy/program/progsupt/innosetup.html Inno Setupというツールの最新情報について関心を持ちました。