本名: 伊賀 敏樹 / Tosiki Iga
Diary / Facebook / LinkedIn / GitHub / Qiita / Mastodon / X(Twitter) / Amazon
- 情報処理技術者。Java/Spring Boot、Salesforce カスタム開発、および関連技術を得意とします。
- ソースコードや設定ファイルなどの自動生成系を得意としています。
- テクニカルライターという役割も担います。
- オープンソースへの関与
- 様々な OSS の開発に関与しています。
- blanco Framework (blancofw)というオープンソース開発フレームワークのコミッタを担当しています。
- Pleiadesというオープンソースに携わっています。こちらでは翻訳レビューを担当しています。
- Benten というオープンソースに携わっています。こちらでは開発者を担当しています。
- オープンソース/Java系集会の講師やパネリストなどを担当することもあります。
- ソフトウェア翻訳 (メニュー / メッセージ / ヘルプ) および 翻訳プロセス設計を得意としていました。
- ヴァイオリン演奏 (弦楽四重奏およびオーケストラ)
- オープンソース・プログラミング
- 廉価音響機器いじり
- 日記エンジン開発 igapyonv3
- 囲碁
- 於:日本棋院
- 2009.04 1級
- 2006.12 囲碁を始める
- 将棋
- 於:日本将棋連盟 東京将棋会館道場
- 2008.04 1級
- 参考
- 中将棋 2008.01 初段
- TOEIC
- 2008.12 IP 570 (listening:285, reading: 285)
- 2003.05 IP 460 (listening:235, reading: 225)
- 英検: 2級
- おだやかに、ほがらかに楽しいことが好き
- あきっぽい・わすれっぽい
- おおざっぱ
- 時として、異常なほど神経質
- 同時に2つ以上のことをするのが不得手
- PHP と Java をもちいた B2C システム開発
- TBD そのうちに更新します。
- [方式] 方式設計。Java + Curl + リッチクライアント + XML (2005.09-2005.12)
- [方式] 方式設計。Java系の印刷環境についての方式設計 (2005.06-2005.08)
- かなり苦戦しました。私にはSEのスキルが無いことが証明されました。
- [方式] 方式設計。Java + Web + Struts (2005.04-2005.05)
- [方式] 方式設計。製造部隊の方式・基盤ソフトの製造などを担当するものと思われるのだが… (2004.04-2005.03)
- [コンサルティング] 方式設計。主に試験系を担当 (2003.12-2004.04)
- [コンサルティング] 某銀行さま向け Java/C#比較コンサルティングおよびプロトタイプ作成 (2003.04-2003.06)
- WebLogic Server 8.1J & Microsoft Visual C# + ASP.NET & Oracle 9i & Windows 2000 SP3
- [受託開発] 某鉄道会社さまのイントラ・ファイル転送システムおよびGUI構築 (2002.12-2003.03)
- Microsoft Visual C# + ASP.NET & Visual C++ & SQLServer & Windows 2000 SP3
- [受託開発] 某酒造メーカーさまのイントラWebシステム構築 (2002.09-2002.10)
- Microsoft Visual C# + ASP.NET & SQLServer & Windows 2000 SP3
- [受託開発] 某化学製品メーカーさまの原価計算システム構築
- Java言語(J2SE 1.3.1_01a) & Oracle8.1.7 & Windows 2000
- [受託開発] 某物流団体さまBPRを B2B + XMLシステムで構築する案件
- Java言語(J2SE 1.3.0) & Oracle8.1.6
- [パッケージソフト] 3番目の作品: オープン帳票仕分けツール
- Java言語(JDK 1.1.7) & Oracle8.0.5 | SQLServer2000 & HP-UX10.20 | Windows2000
- [パッケージソフト] 2番目の作品: オープンシステム構築ツール)
- Java言語(JDK 1.1.6 | Java2 SDK 1.2) & C++言語(VisualC++5.0) & SQLServer6.0)
- [パッケージソフト] 最初の作品: 電子帳票システム
- C++言語(VisualC++1.0~) & SQLServer4.21a~)
- [就職] 筑波大学 を卒業後、東京でNSGインフォーメーションシステム(株)に就職。その後 大阪に転勤、就職先の社名が日本板硝子ビジネスブレインズ(株)→株式会社NTTデータビジネスブレインズと変更された。
- アプリケーション方式を得意とします。
- プログラミングが得意です。
- NTTフィルハーモニー交響楽団 (東京都) (2013-current)
- 2024年 会社運営の安定そして成長
- 2017年 健康第一
- 2010年 Ubuntu を流行らせること。
- 2009年 翻訳メモリ (TMX) を流行らせること。
- 2006年 blanco Frameworkを流行らせること。
- 2005年 Eclipse RCPベースのリッチクライアントを流行らせること。
- 2003年 SWT (Standard Widget Toolkit) を流行らせること
- → 2003/06 そこそこ 注目されだしている様子。Eclipseが流行ったのと相乗効果であるようです。とりあえず良い感じです。
- 2003年6月 『FOAF を流行らせること』 に変更かな? (笑)
- 私は どうやら 古典的な語彙としてのハッカーというジャンルに分類されるタイプである模様です。
- (イマドキの ハッカーという用語は別の意味をさして利用される場合が多いですけれども…)
- バッチ&ネットワークプログラミングが好きです。言語としては Java言語やXMLが好きです。
- ヴァイオリンが好きです。オーケストラ演奏が好きです。趣味にも のめり込んでいます。
- コーヒーを飲むこと
- 新幹線でアイスクリームを食べること
- その他間食のたぐい
- 極度に明るい照明や空気調整機 (エアコン)、特に冷房が大変苦手です。
- 大音量の環境は苦手です。
- 大量の花粉は苦手です (花粉症なのです)
- モツなどは苦手です。
開発ツール&インフラ経歴
- 小学生の頃、タイプライターでタイピングの基礎を学ぶ
- NEC PC-8001無印発売当時、PC-8001上で BASIC + 機械語 (非アセンブラ) でゲームプログラミングにハマり、プログラミングの楽しさを覚える。が中学3年ころ、OSを体験せずにプログラミング趣味はやめてしまう。
- 会社入社後、期せずしてプロになる。
- VisualC++1.0発売直後より VisualC++ユーザ。当時から無謀にも MFCをベースとした開発を選択し、MFCユーザとして開発を行う。
- WindowsNT3.1発売当初より WindowsNTユーザ。当時より WindowsNTを開発作業環境として利用。とても不自由な思いをする。また、当時からWindowsNTをサーバとして開発。今思えば これも非常に無謀な選択でした。
- SQLServer4.2発売当初よりSQLServerをサーバ用DBMSとして選択する。大変無謀。
- VisualC++1.0発売以前より ODBCドライバユーザ。大変無謀なのですが、当時よりODBCを開発ターゲットとして利用。
- 1998/10/20より、Javaのプロになる。パッケージソフトを Javaで開発。
- 2000/09 から XMLのプロになる。パッケージソフトや個別受託開発を Java+XMLベースで開発など。主にB2B, 電子商取引部分な箇所が得意。
- 2002/09-2002/10 Visual C# + ASP.NET + SQL Server 2000 SP3 (ピンポイントでC#に従事)
- 2004/01- Eclipse 2.1.3 に傾倒しています。
- 2005/07- Eclipse RCPに傾倒しています。
- 2006/01- blanco Frameworkコミッタとして blanco Frameworkに深く従事しています。
- 2008 Eclipse 翻訳活動 (英和) に従事。はじめて仕事で翻訳に従事しました。
- 2009 Benten の開発。本格的に仕事で Eclipse プラグイン開発に従事しました。
- 2010 JSF + PrimeFaces + GlassFish による Web アプリケーション開発
自分で入力したMIDIを着信メロディーとしても利用していました。