top / index / prev / next / target / source
日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。
OSC2009 Tokyo/Spring における blanco Framework の配付資料を作成してみました。関係者の方、レビューをお願いします。
OSC2009 Tokyo/Spring における blanco Framework の配布資料を作成してみました。関係者の方、レビューをお願いします。
主たる配布資料 137枚
補助的な配布資料 40枚 - 両面印刷 (実際には不足しました) ※主たる配布資料の 1/10 程度を印刷
配布しない資料 ※各 20部
概要紹介 (blancoFrameworkAbstract.ppt) 2ページ集約 + 両面印刷 + ホチキス留め (実際には不足しました)
2008年は 資料を 100部準備したものの、全然足りなかったです。この反省+今年はブースの場所がものすごく良いことを考え、多めに準備しようと考えます。
2009-02-18追記 OpenOffice.org では問題なかったのですが Microsoft Office では正常に表示されない問題のある状態になっていました。すみません。これを修正し、Microsoft Office でも適切に表示できるように改善しました。
2009-02-22追記 沢山の方にお越し頂きました。ありがとうございます。実績は 137枚配布でした。
仮想化などのキーワードに引きずらる格好で、そろそろ iSCSI というものを勉強しておかないとまずいような気がしてきたので、まずはメモ。
五つの新常識で柔軟なストレージ・ネットを作る: 新常識(3) iSCSIで安価に構築 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070718/277792/
Microsoft Storage Technologies - iSCSI http://www.microsoft.com/windowsserver2003/technologies/storage/iscsi/default.mspx
余った PC に Ubuntu を入れて iSCSI の target としてセットアップするなどしたら、iSCSIを手軽に試すことができるものと思いました。ただし LAN ボードや HDD が高速でないと不満を感じる可能性は高そうですけれども。