top / index / prev / next / target / source
日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。
2004.02.11(水) 18:00-
羽生章洋&いがぴょん合コンは 参加表明者が ものすごいメンバーになってきました。リッチクライアントネタを語り尽くすのに十分な陣容です。 , 今日、Microsoft .NET Framework の スマートクライアントというリッチクライアントのデモを見せつけられました。すっごく簡単です。今日、それが とってもショックでした。しばらく立ち直る
急遽 Java界で有名な あの羽生章洋さんから 合コンに召還されました。
主旨
いがぴょんに会いたい, 羽生章洋さんに会いたい, ひがやすおさんに会いたい, 大村忠史さんに会いたい, artonさんにも…
スターロジックの事務所って見てみたい
リッチクライアントネタで盛り上がりたい (おそらくこのネタが一番盛り上がりそうです)
ピュアJavaリッチクライアント (デモあります)
Flash Remoting (デモあります)
.NET Framework スマートクライアント
O/Rマッピングについて一言
S2(Seasar2)の秘密にせまる
ターンAターンを一緒に絶唱したい
「ワ・リ・カ・ン」
参加表明者
ひがやすおさん Seasarの作者の方
artonさん ライターとして有名で、FreePeekの作者さんでもある方
R2D2さん
unoさん 桜時計で有名な、あの方です。
yamagooさん
ryoさん
大村忠史さん 日本でのSwingの第一人者
羽生章洋さん
ほそさん 一緒に始発電車に乗りました。
追加で参加された方の一覧作成には至っておりません。総勢16名という ものすごい会でした。
上記内容で すっごく興味のある方は、参加OKなのだそうですので、羽生章洋さんのWeb日記を観察しておいて下さい。ちなみに今回は 「いがぴょん系 合コンであるのにも関わらず、なんと女性参加者がいる」との事前情報が…。
ちなみに 私の個人的な都合として 下記を追加したいな~ みたいな。(すんません個人的な欲望です)
2004.02.10 なんと 大村忠史さんの召還に成功してしまいました…。ちょうど今 Swingのオシゴトにたずさわっているので 大村忠史さんにお会いできるなんて感無量です。ピュアJavaリッチクライアントのデモを見せていただけるとの事です。それ以外の方々も なんだかもの凄いメンバーです。有名人がこんなに集まるなんて…。そしてライター屋密度も高いです。(リッチクライアントネタでかるく1冊 本が出せそうな人員構成です)なんてこった。これは デジカメを持参するしかありません!
2004.02.11 02:22 なんかリッチクライアント合コンが気になって、興奮して寝付けなくなってしまいました。でも合コンに向けて、ゆっくりお風呂に入って温まって、そしてゆっくり寝ようと思います。 2004.02.11 参加者一覧を見ていて その顔ぶれが 本当に『リッチクライアントサミット』のような様相を呈してきました。なんて豪華なメンバーなんでしょう。武者震いします。この飲み会に参加できることを とても幸せに感じます。
関連する日記
今日 スマートクライアントというリッチクライアントの一つの選択肢について、これのデモを見てとても驚かされました。
Visual Studio .NET 2003 を用いて ごくごく簡単な C#.NETのクライアント画面を作成する
IIS仮想フォルダに 作成した exeファイルを置く
Internet Explorer 6.0で exeファイルにアクセスする (又は仮想フォルダ内でexeファイルを選択=クリックする)
なんと これで exeファイルは自動的にダウンロードされてキャッシュされて動作する
なんじゃこりゃ! なんにもしないでも exeファイルが自動的にダウンロードされて実行されます。、、、ええとごくごく単純に C#.NETで開発したクライアントプログラムが ほいほいで配布して実行することが出来ます。Javaで言うところのサンドボックス内であれば、何も設定せずとも動いてしまうのですね。、、、スマートクライアントって 流行る予感がしました。なぜって こんなに簡単に開発できて、そして配布出来てしまうのですもの。これでプロトコルはWebサービスで サーバーサイドは Javaベースで、なあんて夢を描いてみたりしました。
Eclipse 2.1.2を実際にいざダウンロードしようとしたら、ミラーサイトを見つけるのに意外にも手間取りました。ということでダウンロード好適サイトをメモっ。HTTPベースでダウンロードできるサイトが私としては好みです。
Eclipse 2.1.2 http://ring.so-net.ne.jp/pub/misc/eclipse/downloads/drops/R-2.1.2-200311030802/
Eclipse 言語パック 2.1.2 http://ring.so-net.ne.jp/pub/misc/eclipse/downloads/drops/L-2.1.2_Translations-200312151300/
そして、具体的には下記をダウンロードしました。
Eclipse 2.1.2 Windows版 http://ring.so-net.ne.jp/pub/misc/eclipse/downloads/drops/R-2.1.2-200311030802/eclipse-SDK-2.1.2-win32.zip
Eclipse 言語パック 2.1.2 Windows版 http://ring.so-net.ne.jp/pub/misc/eclipse/downloads/drops/L-2.1.2_Translations-200312151300/eclipse2.1.2.1-SDK-win32-LanguagePackFeature.zip
インストール方法
ディレクトリ付きのモードでアーカイブを展開(解凍)する。
言語パックも合わせて同じディレクトリ宛に展開する。
eclipseサブフォルダの中にあるeclipse.exeを実行する。
ああっ、だれか 言語パック付きで Install Shieldインストーラーか何かを作成してくれないかしらん。そうしたらとっても便利なのに…。(存在しなかったら 勢いで作ってしまいそうだから危険です)
関連する資料
とある方の翻訳を、喜んで利用させていただいております。
Ashさんの日記にてtpircsさんのツッコミで、下記のようなサイトも紹介されていました。 http://www.wikiroom.com/kerochan/?Checkstyle
ちなみに ヒトミ先輩が Checkstyleの最新版と EclipseのCheckstyleプラグインとのバージョン不一致の可能性を示唆していました。→(ちなみに この点は大丈夫でした
と思ったら、なんと Checkstyle最新版はリソースが日本語対応していました。これは驚愕の事実です。αの菅村さんに「常識っすよ~」とツッコまれてしまいました。
http://eclipsewiki.net/eclipse/ にも大変お世話になっております。関係者の皆様 感謝します。
EclipseでUMLを扱う技は http://eclipsewiki.net/eclipse/index.php?EclipseUML に載っています。EclipseUMLというやつがOmondoと呼ばれているものを含んで(もしくはイコール)である模様。
そして、ずんずん調べていくと、ついに やまぐちさんととらねこさんの@IT記事に行き着きました(笑) 第2回 Eclipseをモデリングツールに活用しよう http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/eclipse2_02/eclipse02.html とらねこパワー、恐るべし。
Eclipse Checkstyle Plug-in http://sourceforge.net/projects/eclipse-cs/
あおのさんに教えていただいたPMDも軽く見てみました。これは素晴らしい。
安定版のバージョンを試しました! とても便利です。ホワイトボックステストを支援してくれます。ただし少し惜しいかな、メッセージは英語でした (笑)
いまさらですが、Eclipseと そのPlug-inのすばらしさを堪能しています。
その中で、下記のプラグインが気になります。
Call Hierarchy plugin
jMechanic
X-Men
今日DVDオーサリングをしていて、生AVIのまま がりがり編集したあとMPEG2に変更するよりも 先に MPEG2化してからDVDオーサリングしたほうがとっても簡便であることが判明。MPEG2の特性により、フレーム毎の編集は不可能ですが、簡便さが圧倒的に違い、やはり先にMPEG2化が好適であるということを実感しました。
まあ、職業の方は そういう手順は絶対踏まない、のだとも思えるのですが、ちょいとオーサリングするには MPEG2エンコーディングの方が先なんですね。勉強になります。
先日、田町駅ANGELO CAFEというところで朝飯を食べました。モーニングコーヒーおかわり自由で印象がよかったです。
自宅の 古い方のディスプレイが ばっちゅーん。ばっちゅーん。って 暗くなる現象が発生しています。これは買い換え時か……なんて思っていたら とうとう完全に壊れました。う~ん。ここでまた不意の出費が…。