top / index / prev / next / target / source
日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。
Jakarta BCELで逆コンパイラは作成可能か?
アスペクト指向って流行だったのですね。知りませんでした。「Seasarのからさわぎ」に参加できた私は、もしかして超ラッキーだったのでしょうね。これも 羽生さんや比嘉さん、そしてまさたかさんと交流があったからこそ参加することになったのであって、そういった人的交流を持っていることをとても嬉しく、また感謝しています。
私の配下の某さんが、Tapestry+フローエンジンという案件に取り組み始めました。ありがとうございます。これで当社にも Tapestryのノウハウが蓄積しますです。(そしていつか、もうけさせてもらおうと思う今日この頃。)
ふと Jakarta BCELで逆コンパイラが作成可能かどうかについて挙身が沸いてきました。さて 時間があれば BCELで遊ぶのですけれどもね (苦笑)
と思ったら、すでに思いついていたようです。
…いがぴょん、おそるべし。
ツッコミ
Senbei : 『…いがぴょん、おそるべし。』。そうそう、いがぴょんさんはすごいですって。。。10秒後。。ここ、いがぴょんさんじゃん。
いがぴょん まれに、自分のサイトを見つけて、驚くことがあります。本人はすっかり忘れているんですもの (笑)
CGLibもフォローしておいたほうが良いようです。
関連しそうなもの。 JODE http://jode.sourceforge.net/
なぜだかわかりませんが、Windows XP SP1にWindows Updateを適用してから、なんだかOSの調子が悪いです。はてさて…もしくは Symantec AntiVirusが調子悪いのかしら…。相性かしら…。こまりました。
Sun、「Javaオープンソース化の可能性は残っている」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/01/news030.html 別にオープンソース化されなくても良いです。むしろ互換性の確保とか言語仕様の一貫性などの方が、よっぽど気になります。J2SE SDK 1.5 (Tiger)に向けて さまざまな言語仕様の拡張が行われますが、私としてはかなり心配なところでもあります。Java言語はおだやかに発展してくれさえすれば、周辺のオープンソースライブラリで埋めていけるから、むしろJava言語は がちがちで良い、と私は考えています。
大企業のLinux完全移行には「法外なコスト」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/06/news013.html 完全移行はさておき、サーバをLinux化していくことはコストダウンにつながると私は考えます。
VAリナックスにNTTデータが新規出資 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/06/news067.html ものすごいニュースだなぁ。NTTデータ、がんばっているなぁ。
「不惑」を迎えたIBMのメインフレーム--絶滅の予言もどこ吹く風 http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20065344,00.htm ビバ、メインフレーム! メインフレームは 当面 不滅です。
有限会社スターロジック http://homepage3.nifty.com/orange_juice/magi/java/seasar/20040410/star.jpg 会社の雰囲気が出ている良い写真です。
携帯電話付きスイカ「SUIKABAR」発表 http://intermezzo.cool.ne.jp/log/2004/04/01000759.html なんか良いなぁ。これほしいなぁ。(入手不可能ですっ!)
Oracle JDBC Driver 10.1.0 http://otn.oracle.co.jp/software/tech/java/jdbc/1010/jdbc1010.html 10g系のJDBCドライバもリリースされているんですね。