top / index / prev / next / target / source
日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。
Java ServerFaces (JSF) 1.1 がリリースされました。
地下鉄博物館に初めて行きました。とっても興味深い博物館でした。地下鉄博物館の入り口にインフォメーションがあったので、博物館だけに質問してみようということで、かねてより疑問だった点をお伺いしました。その内容なのですが、『銀座線と丸の内線だけは第三軌上方式で且つ広軌だということがわかりました。そして、それ以外の地下鉄は狭軌なのだそうです。銀座線と丸の内線以外は、狭軌で且つパンタグラフを採用しているため、他の私鉄との相互乗り入れが可能になる』のだそうです。すっきりしました。若い女性の方が詳しく解説してくださいました。
ふむっ、いきなしバグフィックスとは…。ちなみに、参考となる具体的な実装はどれが該当するのだ、などの情報については、ぜんぜん追えていません。
自宅のNEC SmartVision HG2がNHKクローズアップ現代の ICタグ番組を自動録画してくれていました。ICタグの便利さと個人情報漏洩の危険性が、とてもコンパクトにまとまっていました。ふむ、すばらしい番組です。
ちなみに、あの有名な高木浩光(id:HiromitsuTakagi)さんをテレビ放映としてみることができたのは、とてもうれしかったです。
ちょっとずつ、ようやっと仕様がかたまりつつあります。
とりあえず、SDK部分ではなく、単にRSSティッカーの仕様策定に終始してしまっていたりしています (苦笑)
Macromedia RoboDemo 5 http://www.macromedia.com/jp/software/robodemo/index_fma.html インタラクティブなデモ作成ツールとのこと。Flashファイルが生成される点がとても興味深いです。eラーニングコンテンツ作成に威力を発揮しそうです。簡単Eclipse入門とかもRoboDemoで画面をキャプチャーしながら さくさくっと作成できるのかしら。ううん、久しぶりに試してみたくなるような逸品です。
Java-Windowsブリッジソフト J-Integra http://www.asahi-techneion.co.jp/system/Intrisyc/Intri_J_Int.htm JCom (Java-Com Bridge) をGoogleしていて偶然に見つけました。JavaネイティブにDCOMをコールできてしまうのだそうな。なんてすごい!
マクロメディア、Flash作成ツールの新バージョンをテストへ http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20068912,00.htm 私はJava屋だから順当にFlash路線を考慮していく上でFlexを検討すべきなのでしょうけれども… 値段が、、、なぁ (苦笑)
ソフトバンク、日本テレコムを3400億円で買収 http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20068905,00.htm 破竹のソフトバンク、、、その勢いたるや、恐るべし。