top / index / prev / next / target / source
日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。
Visual Editor (VE) の待望 1.1 リリースです。Java + リッチクライアント系に興味を持つ方の中には 嬉しい方も多いことでしょう。
Eclipse Visual Editor 1.1 がリリースされていたようです。(via matobaaさんの日記) Visual Editorにより SWTや Swingの画面をヴィジュアルに編集することができるようになります。Eclipse RCPによるリッチクライアントに賭けている私としては、とても興味があります。さっそく試用してみます。
すてきなスタックトレース紹介ページを見ました。(via artonさんの日記)
スタックトレースの読み方を教えてくれるのが、とても嬉しい記事です。
ところで、記事中に 私が一度も使ったことのないAPIを見つけました。 StackTraceElement[] ste = new Throwable().getStackTrace();
自分の勉強不足を知りました。こんな命令があるのですね。あらためて論理的に考えてみると、存在するべきAPIであることははっきり理解できるのですが、存在を知らなかったのは ちと恥ずかしかったです。
2005.07.27追記 この記事が artonさんの執筆によるものだと、2日経ってようやく気がつきました。
大阪に出張し、某社の方々と某パッケージソフトに関して打ち合わせを行ないました。濃密な時間を過ごすことが出来て、とても有意義でした。ありがとうございます。
打ち合わせを終えたので、台風が近づいている状況とにらめっこしながら、さっさと関東に戻るのが無難かどうかについて思案中です…
@IT: 納品されたシステムに対する効果的な検収方法 http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/cinvest/opinion/basic/09/01.html 興味深い記事です。あとで読んでみたいと思いました。
技術者を苦しめる「悪い標準」 : IT Pro 記者の眼 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050724/165175/ 記事中の「アンチ EJB(主にエンティティBean)」「XML Schemaの利用状況」のところについては、共感できるところが多いと思いました。