top / index / prev / next / target / source

2005-11-15 diary: blancoJUnitの提案 , blancoApacheDistributionの構想

いがぴょんの日記 日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。

old-v2

blancoJUnitの提案 , blancoApacheDistributionの構想

ここのところ blancoResourceBundleの便利さを改めて実感しています。我ながら これは便利だと思いました。

blancoResourceBundleにハマっています

blancoResourceBundle を使っていて、純粋に便利だと思いました。私自身が 単純に愛用ユーザとなりました。これは便利です。リソースバンドルの利用の面倒さを かなりのところまで克服できます。むしろ それらリソースが Excelブックにきちんと納まっていることにより見通しがかなり良くなります。 は私にとって必須アイテムになりました。ということを以前にも日記に書いたような記憶が あるような、無いような… (苦笑)

blanco Framework: プロジェクト提案: blancoJUnit

blanco Framework Foundationのメンバーに提案です。

実装上のポイントは下記のようになります。

これにより単体試験工程のいちぶが 少しでもマシになれば良いなあ、と妄想しています。

関連する日記

blanco Framework: 構想: blancoバグ管理 , blanco開発進捗管理 (いずれも仮称)

blanco Frameworkの既存ベースを利用したら、何かしらトラッキングが可能なシステムが 比較的軽微につくることが出来るように妄想しています。基本制約・仕様は下記のようなものです。

それをベースに、例えばExcelをベースにしたバグ・トラッキングシステムを妄想してみました。

おなじく、Excelをベースにした開発進捗管理システムを妄想しています。

軽量で高速で、ストレスが少なく、Eclipseと統合されていて、Excelブックファイルとして ロングトランザクションに対応することが重要そうです。と妄想中…。

blanco Framework: 構想: blancoApacheDistribution

blancoEclipseDistribution を実際に使っていて、効果がかなり高いことがわかりました。私自身が最大の愛用ユーザーでしょう。じゃあ次には、ということで、blancoApacheDistributionみたいなものがあったら便利そうだなぁと思いました。Windows用インストーラーで Apacheのモジュール群を選択しながらHDDにコピーするという機能です。

などを ある一時点をもってスナップショットを取得しておき、それをインストーラーの形式で Distribution化するという 単純なものです。

このインストーラーによってコピーされる内容は 下記のいずれかになると想像しています。


この日記について