top / index / prev / next / target / source
日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。
JSF のことを、少しずつ調べ始めています。まずはリンクメモ。
JSF のことを、少しずつ調べ始めています。まずはリンクメモ。
JSF API Specifications http://java.sun.com/javaee/javaserverfaces/reference/api/index.html API の説明です。リファレンスとして利用することになるでしょう。なお、初見の際に こちらを見ても、あまり何もわからないことでしょう。
JavaServer Faces Technology - Documentation http://java.sun.com/javaee/javaserverfaces/reference/docs/index.html このドキュメントのサイトに、JSF の JSP ベースのチュートリアルが提供されています。(多くの場合 JSF は JSP と共に利用されることでしょう) こちらのチュートリアルは入門用にも好適であるとともに、JSF を利用する際の基本利用例にも該当します。なお、英語で書かれているので英語が苦手なひとには敷居が高いと思います。
適当な開発環境が何なのか、についても調べ中…。Eclipse Java EE で開発できれば良いのだが…。
2009-10-21追記 Eclipse Java EE Galileo SR1 を統合開発環境として、GlassFish Server 2.1 をアプリケーションサーバとして想定中。
関連する日記
とある理由にて、デジタルフォトフレームを頂きました。ありがとうございます。
Transcend: デジタルフォトフレーム [PF710C] [amazon.co.jp: B001B6LZ0G](http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001B6LZ0G/igapyondiary-22)
Transcend 2GB microSDw/2adapter(mini&SD) [TS2GUSD-2] [amazon.co.jp: B000OLVMOS](http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000OLVMOS/igapyondiary-22)
ありがたく使わせていただきます。
2009-03-29追記 イメージのスライドショー機能のほかに音楽再生機能や動画再生機能などがあり、びっくりしました (私は そのような多機能であるということを知りませんでした)。 私の子どもが とても喜んで操作して遊んでいます。
2009-04-04 に 子どもと大阪の ビッグバン に行く予定です。
子どもが図書館から借りてきた算数の本にはまっています。
トポロジー関連の人が書いたトポロジー関連の本です。