top / index / prev / next / target / source
日記形式でつづる いがぴょんコラム ウェブページです。
先日行われた Eclipse 日本語化言語パック および Eclipse Babel 日本語訳に関するオフライン・ミーティング@東京新木場 (2008.04.14) の議事メモを転載して掲載します。
先日行われた Eclipse 日本語化言語パック および Eclipse Babel 日本語訳に関するオフライン・ミーティング@東京新木場 (2008.04.14) の議事メモを転載して掲載します。
転載元: http://dev.eclipse.org/mhonarc/lists/babel-translators/msg00090.html
日時・場所
日時: 2008年4月14日(月)14:00-17:30
場所: NECソフト本社ビル 3F会議室
参加者
森 素樹(NECソフト)
森出 茂樹(富士通)
藤井 等(CodeGear)
伊賀 敏樹(blanco Framework, NTTデータ ビジネスブレインズ)
山本 耕司(blanco Framework)
議事メモ
現状認識・情報共有
EclipseCon2008の報告 添付資料に基づいて説明
Eclipse Japan Working Group (JWG)会議から報告と依頼 4月8日に会議を開催した。以下の2点が決まり、3.4言語パック(のヘルプとドキュメントの翻訳)については、継続検討となっている。
日本語化言語パック(サードパーティ版)
日本語化言語パック(サードパーティ版)作成における基本方針
Eclipse 3.3 日本語化言語パックの進め方・スケジュール
Eclipse 3.4 日本語化言語パックの進め方・スケジュール
Eclipse Babel 日本語運用関連
日本語における翻訳コミッタについて
バッチ系における取り込み
オンライン系による入力の進め方について
リリースアナウンスの方針
Eclipse Babel Team へのフィードバック
翻訳方針
翻訳ルールについて
翻訳メモリ関連
個別の英語→日本語の翻訳対応検討
カタカナのJIS化対応についての是非・進め方について
翻訳レビュープロセス XLIFFを用いたレビュープロセスの検討
基本方針
翻訳レビュー単位/粒度 (XLIFF単位?) 翻訳のコントリビュートを受ける際は、Ecilpse IP Processを考慮し、以下の対応が必要。
翻訳レビュー進捗と state アトリビュートのマッピング
構成管理
翻訳レビュープロセスそのものの Eclipse Babel Team へのフィードバック方法
国際化の標準化 Eclipse 4.0 で実行時(非AOP) ResourceBundle ラッパで翻訳メモリ+翻訳フラグメントによる国際化の標準化を検討
柏原氏からの提案。
柏原氏欠席のため、具体的議論なし。
blancoNLpackGenerator, Pleiades のコントリビュート関連
XLIFFのサポートをアピールする。
デュアルライセンスが可能か、Eclipse.orgに確認。
その他
blanco Frameworkから言語パックサポートのビジネス化について言及。
今後のミーティング予定
今後、定期的にミーティングを行う。
次回予定:5月23日(金)10:00 at CodeGear社(市ヶ谷)
関連する日記
Eclipse BABEL Translators_ja では、みなさまからのフィードバックをお待ちしています。上記の議事メモに対して、あるいはそれ以外の内容についての フィードバックをお待ちしております。